慶應義塾経済学会
|
講演会・報告会
2009年度
(敬称略、経歴・肩書きは開催時)
■ 経済学会会長講演会
12月17日 「経済学の冒険:革新と継承」
杉浦 章介
司会:矢野 久
■講演会 (経済学部共催)
1月13日"Will the U.S. Bank Recapitalization Succeed? Eight
Lessons from
Japan"
(「金融危機への対応:アメリカは日本の経験から何を学ぶべきか?」)
星岳雄(カリフォルニア大学サンディエゴ校冠教授)
司会:大垣昌夫
報告会
- (公共経済学セミナー、グローバルCOE共催)
4月10日 "Financial Incentives, Agency Problems, and the Choice of
Generic Pharmaceuticals"
飯塚敏晃
司会: 瀬古美喜
- (公共経済学セミナー、グローバルCOE共催)
4月17日 "Gender Salary Differences in Economics Departments in Japan"
Ana Takahashi(PhD Candidate, University of Utah)
司会: 赤林英夫
- (公共経済学セミナー、グローバルCOE共催)
4月24日 "Measurement of Consumer Benefit of Competition in Retail
Outlets"
松浦寿幸(産業研究所)
司会: 瀬古美喜
- (公共経済学セミナー、グローバルCOE共催)
5月1日 "Stability of Production Networks in East Asia: Duration and
Survival of Trade"
小橋文子(経済学部助教)
司会: Colin McKenzie
- 5月7日 "International Business Cycle Accounting:The Case of
Japan and
U.S. 1980-2008"
大津敬介(上智大学国際教養学部)
司会: 津曲正俊
- (公共経済学セミナー、グローバルCOE共催)
5月8日 "Breaking 'The Curse of the Bambino': Behavioral Finance and
Investor Mood in Boston (and Implications for Regulation)"
John Mirikitani(Temple University)
司会: Colin McKenzie
- (公共経済学セミナー、グローバルCOE、数理経済学研究センター共催)
5月15日 "Recent Applications of Effectivity Functions in Social
Choice"
Bezalel Peleg (Hebrew University of Jerusalem)
司会: 丸山 徹
- 5月19日 「韓国重化学工業化に影響をおよぼした外国の経済政策-ドイツ鉄鋼工業の競争力戦略-」
朴永九(釜山外国語大学校経済学科)
司会: 長谷川淳一
- (公共経済学セミナー、グローバルCOE共催)
5月22日 "Optimal Executive Compensation and Investment Timing" (joint
work with Hiroshi
Osano)
堀 敬一(立命館大学)
司会: Colin McKenzie
- 5月28日 "The Negishi Method in the History of General
Equilibrium Theory"
川俣雅弘氏(法政大学社会学部)
司会: 池田幸弘
- (公共経済学セミナー、グローバルCOE共催)
5月29日 "Land Use Regulation as a Barrier to Entry: Evidence from the
Texas Lodging Industry"
鈴木純一(Dept. of Econ., University of Toronto)
司会: 瀬古美喜
- (社会史コローキウム共催)
6月4日 「戦後フランスによる『インドシナ日仏共同支配の清算』」
難波ちづる
司会: 矢野 久
- (公共経済学セミナー、グローバルCOE共催)
6月5日 "Poverty Traps with Local Allocation Tax Grants in Japan"
土居丈朗
司会: Colin McKenzie
- (経済学部プロフェッショナル・キャリア・プログラム共催)
6月8日 "Recovery from the World Financial Crisis"
「世界金融危機からの再生」(英語にて報告)
中村裕一(三菱UFJ信託銀行理事)
司会: 木村福成
■学生向け報告会
- (公共経済学セミナー、グローバルCOE共催)
6月12日 「TIMSS 2007を用いた教育生産関数の推計」
北條雅一(新潟大学経済学部)
司会: Colin McKenzie
- 6月16日 "Consumption Smoothing without Secondary Market for
Small Durable
Goods"
鈴木通雄(日本銀行金融研究所)
司会: 玉田康成
- (社会史コローキウム共催)
6月16日 「明治初年の工部省技術官僚と殖産興業政策過程」
柏原宏紀(法学部非常勤講師)
司会: 矢野 久
- (公共経済学セミナー、グローバルCOE共催)
6月19日 "Development Strategies for Developing East Asia: Production
Networks and Industrial Agglomerations"
木村福成
司会: Colin McKenzie
- (グローバルCOEヒストリーセミナー共催)
6月22日 「揚子江中流域の中国綿花取引における不正の発生と解消のメカニズム―20世紀初頭の水気含有問題」
瀬戸林政孝(慶應義塾大学グローバルCOE研究員)
司会: 古田和子
- (グローバルCOEヒストリーセミナー共催)
6月22日 「明治後半における不正肥料問題」
高橋 周(文京学院大学)
司会:古田和子
- (グローバルCOEヒストリーセミナー共催)
6月22日 「日本植民地期台湾における肥料市場の創出と情報」
平井健介(慶應義塾大学グローバルCOE研究員)
司会:古田和子
- (公共経済学セミナー、グローバルCOE共催)
6月26日 "Why Do Single People Live with Their Parents?"
坂田 圭(立命館大学経済学部)
司会:Colin McKenzie
- 6月30日 "How Can Minority Representation Be Ensured by
Racial Redistricting?: A Theoretical Approach"
中尾圭介(College of Business and Economics, University of Hawaii)
司会: 津曲正俊
- (社会史コローキウム共催)
7月2日 「19世紀前半プロイセンの領主・農民関係清算過程における農民の『木材権』 保持闘争―ブランデンブルク州アムト・アルトールピンの事例―」
飯田 恭(経済学部)
司会: 矢野 久
- (公共経済学セミナー、グローバルCOE共催)
7月3日 "Inferring Strategic Voting"
渡辺安虎(Kellogg School of Management, Northwestern University)
司会: 瀬古美喜
- (社会史コローキウム共催)
7月9日 「『裁きの父』から『死の老衰』へ―ドイツ青年運動神話における『非青年』の変貌―」
村上宏昭(関西大学非常勤講師)
司会: 矢野 久
- (東アジア研究所「戦時下アジア地域内諸都市の発展と社会変動」共催)
7月10日 「植民地都市青島の戦争経験―日独戦争におけるドイツ総督府の戦時体制構築を中心に―」
浅田進史(首都大学東京都市教養学部)
司会: 柳沢 遊
- 7月14日 "Worker Effort, Search and Unemployment Fluctuations"
俵 典和(関東学園大学)
司会: 玉田康成
- (公共経済学セミナー、グローバルCOE共催)
7月21日 "After Lisbon: Productivity and Growth in Europe"
Carlo Altomonte(Bocconi University)
司会: Colin McKenzie
- (公共経済学セミナー、グローバルCOE共催)
7月21日 "Policy Coordination in Crisis and Post-Crisis Age"
Francesco Passarelli(Bocconi University)
司会: Colin McKenzie
- (公共経済学セミナー、グローバルCOE共催)
7月21日 "On the Crisis"
竹森俊平
司会: Colin McKenzie
- (公共経済学セミナー、グローバルCOE共催)
7月21日 "Japan's Crisis in the 1990's and the Current Global Crisis"
嘉治佐保子
司会: Colin McKenzie
- (グローバルCOEヒストリーセミナー共催)
7月26日 「両大戦間期における石炭需要の創出―三井三池炭を中心に―」
北澤 満(九州大学大学院経済学研究院)
司会: 神田さやこ
- (グローバルCOEヒストリーセミナー共催)
7月26日 「鉄鋼業におけるエネルギー節約の進展―戦後復興期を中心に―」
小堀 聡(名古屋大学)
司会: 神田さやこ
- (グローバルCOEヒストリーセミナー共催)
7月26日 「1960〜70年代日本における石炭資源開発と石炭利用」
島西智輝(立教大学)
司会: 神田さやこ
- (公共経済学セミナー、グローバルCOE共催)
7月28日 "Real Effects of Price Stability with Endogenous Nominal
Indexation" (joint work with Cesaire A. Meh and Vincenzo Quadrini)
Yaz Terajima(Bank of Canada)
司会: 溝口哲郎(経済学部特別研究講師)
- (公共経済学セミナー、グローバルCOE共催)
7月28日 "How Important are Financial Shocks for the Canadian Business
Cycle?"
Shinichi Nishiyama(Bank of Canada)
司会: 溝口哲郎(経済学部特別研究講師)
- (公共経済学セミナー、グローバルCOE共催)
7月31日 "Implementation of the Core in Two-Sided Matching with
Substitutable Contracts"
渡部真弘(Washington University in St. Louis, Department of Economics,
Ph.Dプログラム)
司会: 中村慎助
- 8月7日 「資源の希少性と利用制度の変遷」
樽井 礼(ハワイ大学)
司会: 細田衛士
- (公共経済学セミナー、グローバルCOE共催)
9月25日 "Prohibiting Sex or Prohibiting True Love? An
Empirical Assessment of Effect of Statutory Rape Law on
Teenage Marriage in Japan" (joint work with Hideo Akabayashi)
戸田淳二(リクルートワークス研究所)
司会: Colin McKenzie
- (公共経済学セミナー、グローバルCOE共催)
10月2日 "Firm Heterogeneity and Different Modes of Internationalization:
Evidence form Japanese Firms"
若杉隆平(京都大学経済研究所、経済学部客員教授)
司会: Colin McKenzie
- 10月3日 "International Banking and Liquidity Allocation:
Cross-border
Financial Services versus Multinational Banking" (joint
work with Diemo Dietrich)
Uwe Vollmer(University of Leipzig)
司会: 吉野直行
- (公共経済学セミナー、グローバルCOE、東工大合同ゲーム理論セミナー共催)
10月9日"Cooperation in Repeated Prisoner's Dilemma with Outside
Options"(joint work with Yosuke Yasuda)
グレーヴァ香子
司 会 中山幹夫
- 10月16日「『在来産業』論と近代日本の陶磁器業」
宮地英敏(九州大学付属図書館付設記録資料館)
司 会 柳沢 遊
- (公共経済学セミナー、グローバルCOE共催)
10月16日"Why Do We Tip Taxicab Drivers?"
D.J. Flath(大阪大学社会経済研究所)
司 会 Colin McKenzie
- (公共経済学セミナー、グローバルCOE共催)
10月23日"Technological Progress, On-the-Job Search, and
Unemployment"(joint work with Yuya Takahashi)
宮本弘暁(国際大学国際関係学研究科)
司 会 白井義昌
- (社会史コローキウム共催)
10月29日「ファッション・身体・高齢化―英国ベビーブーム世代の消費生活について―」
眞嶋史叙(学習院大学経済学部)
司 会 矢野 久
- 10月30日「敗戦直後における植民地統治認識の形成」
宮本正明(世界人権問題研究センター)
司 会 柳沢 遊
- (公共経済学セミナー、グローバルCOE共催)
10月30日「世界観と利他的行動−行動経済学とマクロ経済学」
大垣昌夫君(経済学部)
司 会 Colin McKenzie
- (社会史コローキウム共催)
11月5日「株式市場の拡大と株券譲渡の『正当性』―満鉄株主訴訟(1934年)を事例として―」
平山 勉(映画専門大学院大学)
司 会 矢野 久
- (公共経済学セミナー、グローバルCOE共催)
11月6日"Intergenerational Correlations of Skills"
臼井恵美子(名古屋大学経済学部)
司 会 Colin McKenzie
- (公共経済学セミナー、グローバルCOE、東工大合同ゲーム理論セミナー共催)
11月13日"Choosing someone with Monetary Transfers: a Comprehensive
Analysis"
藤中裕二氏(首都大学東京経営学系)
司 会 中山幹夫
- (慶應義塾経済学者人物データベース作成研究会共催)
11月18日「韓国人の日本留学と現代歴史学の制度的形成」
辛珠柏(延世大学校国学研究院)
司 会 柳沢遊(通訳:金明洙)
- (社会史コローキウム共催)
11月26日「産業化による資源利用の相克 −常磐湯本温泉を事例に−」
高柳友彦(慶應義塾大学グローバルCOE研究員)
司 会 矢野 久
- 11月26日"An Alternative Decomposition Using a State Space
Model with a Mixture of Normals"
和田龍磨(Wayne State University)
司 会 伊藤幹夫
- (公共経済学セミナー、グローバルCOE共催)
11月27日"Using Grid Distributions to Test for Affiliation
in Models of First-Price Auctions with Private Values"
(joint work with
Luciano I. de Castro)
Harry J. Paarsch氏(University of Melbourne)
司 会 Colin McKenzie
- 12月3日"Free and Able to Choose: Evidence from Medicare Part
D"
Eugenio Miravette(University of Texas at Austin)
司 会 白井義昌
- (公共経済学セミナー、グローバルCOE共催)
12月4日"A Hicksian Trade Cycle Model with Jevon's Law"
浜田文雅
司会:瀬古美喜
- (グローバルCOEヒストリーセミナー共催)
12月7日"British Commercial Networks in Southeast Asia, 1800-1868:
The Transition from Mercantilism to the Age of Free Trade"
Anthony Webster(Liverpool John Moores University)
司会:神田さやこ
- (社会史コローキウム共催)
12月10日「日本型予算編成の形成過程―シャウプ勧告とマクロバジェッティング―」
井手英策(経済学部)
司会:矢野 久
- (公共経済学セミナー、グローバルCOE、東工大合同ゲーム理論セミナー共催)
12月11日"Is the Truth-Telling Equilibrium Salient?: An Experiment on
Direct Nash Implementation"
若山琢磨(龍谷大学経済学部)
司会:中山幹夫
- (公共経済学セミナー、グローバルCOE共催)
12月18日「飲酒行動の経済分析:アンケート調査を用いた日米比較」
吉田恵子(桃山学院大学経済学部)
司会:Colin McKenzie
- (公共経済学セミナー、グローバルCOE共催)
12月18日"Solving the Noah’s Ark Problem to Preserve Biodiversity"
佐藤公敏(立教大学経済学部)
司会:尾崎裕之
- 1月7日"Current Developments in EU Taxation: Practical
Implications and
Tax Planning Opportunities"
Gerhard Kraft(University of Halle)
司会:吉野直行
- (慶應/京都グローバルCOE共催)
12月24日「戦後高度成長期家具産業の成長と制度的基盤 ―備後府中産地を中心に―」
張 楓(東京大学大学院経済学研究科)
司会:古田和子
- (慶應/京都グローバルCOE共催)
12月24日「産業組合・組合員・指定問屋の協力関係の構築
―青森県南津軽郡竹館組合、1907年〜1920年代前半の事例―」
白井 泉(大阪大学大学院経済学研究科博士課程)
司会:古田和子
- (公共経済学セミナー、グローバルCOE共催)
1月8日 "News Effects on High Frequency Yen/Dollar Exchange Rate and its
Volatility Behavior"
原田喜美枝(中央大学専門職大学院)
司会:Colin McKenzie
- (公共経済学セミナー、グローバルCOE共催)
1月15日"Changes in Main Bank Rescues during the Lost Decade: An Analysis
of Corporate Restructuring in Japan, 1981-2007"
星 岳雄(カリフォルニア大学サンディエゴ校)
司会:Colin McKenzie
- 1月19日"Partially Binding Platforms and the Advantages of
Being an
Extreme Candidate"
浅古泰史(日本銀行金融研究所)
司会:津曲正俊
- (東アジア研究所高橋財団プロジェクト共催)
2月11日「中国商標法(1923)の制定をめぐる日英中の相克」
本野英一(早稲田大学政治経済学術院)
司会:古田和子
- (東アジア研究所高橋財団プロジェクト共催)
2月24日 「『満州国』期における都市奉天の工業化」
張 暁紅(大連理工大学管理学院)
司会:柳沢 遊
- (東アジア研究所高橋財団プロジェクト共催)
2月24日「保障占領下樺太における日本人の始動」
竹野 学(札幌医科大学医学部)
司会:柳沢 遊
- (経済学部・経済学研究科共催)
3月11日 "Private Education Provision and Public Finance: The Netherlands"
Harry Patrinos(世界銀行主任教育エコノミスト)
司会:赤林英夫
Copyright © 2000-, 慶應義塾経済学会 All rights reserved.
|