英語セミナー(レベル1)
 [99学則]


水曜日4時限 講師 高木 智世

Sociology of Language
 私たちが日常あたりまえのように用いている「ことば」は実は人類最大の謎の一つでもあります。その起源も知られないまま,ことばは私たちの精神生活と社会生活を成り立たせる基盤となっているのです。私たちの思考はすべてことばに始まり,私たちを取り囲む世界に意味を付与しているのもことばなのです。
 本セミナーでは,「社会的現実(私たちが他者との関わりにおいて存在していると信じている事象すべて)」を映し出し,さらにはそれを生み出すものとしてのことばの諸相を取り上げ,わたしたちの社会生活とことばの関わりを探ります。例えば,無意識に用いていることばが社会的地位や性差による力関係に影響を受け,また,そのような力関係を再生産しているしくみなど,具体例を織り交ぜながら考察し議論します。テキストや資料の論点を正確に把握し,学んだ概念を用いて自分自身の言語使用や自分の周りで起こる言語現象を分析し,レポートするといった活動を通してcritical reading,discussion,research (paper- writingを含む)のスキルの向上をめざします。テーマに関心のある方の積極的な参加を望みます。




講義一覧へ