経済数学入門演習問題(Lec 08, 2020年06月22日)

I
以下の関数が第1象限$\mathbf{R}^2_{++}$上でEuler方程式を満たすことを示しましょう.
(1) $u(x,y)=\sqrt{x^2+y^2}$, (2) $u(x,y)=x^{\frac 13}y^{\frac 23}$
II
$\alpha,\beta>0$, $\rho>0$を定数として CES関数を \begin{equation} Y=F(K,L)= \left( \alpha K^\rho+\beta L^\rho \right)^\frac 1{\rho} \end{equation} と定義します.
(1) $\log F(K,L)$を$K$, $L$で偏微分して$F_K(K,L)$, $F_L(K,L)$を求めましょう.
(2) $F(K,L)$がEuler の等式 \begin{equation} K\cdot F_K(K,L)+L\cdot F_L(K,L)=F(K,L) \end{equation} を満たすことを示しましょう.
III
$\mathbf{R}^2$の開集合$U$上で定義された関数$f(x,y)$が与えられているとします.他方$U$の中に $C^2$級の 曲線 $(x(t),y(t))$ が与えられているとします.このとき \begin{equation*} F(t):=f(x(t),y(t)) \end{equation*} を定義します.このとき \begin{equation*} F''(t):= \left( H(f)(x(t),y(t)) \left( \begin{smallmatrix} x'(t)\\y'(t) \end{smallmatrix} \right), \left( \begin{smallmatrix} x'(t)\\y'(t) \end{smallmatrix} \right) \right) + \left( \nabla(f)(x(t),y(t)), \left( \begin{smallmatrix} x''(t)\\y''(t) \end{smallmatrix} \right) \right) \end{equation*} が成立することを示しましょう.
IV
$\mathbf{R}^2$の開集合$U$上に関数$g(x,y)$が定義されているとします. $\mathrm{P}_0\in U$において \begin{equation*} g(a,b)=0,\quad g_y(a,b)\not=0 \end{equation*} が成立していると仮定します.陰関数の定理によって方程式 $g(x,y)=0$が$(a,b)$の近くで \begin{equation*} y=\varphi(x) \end{equation*} と解けているとき$\varphi''(a)$を$g_*$, $g_{*\#}$で表しましょう. \begin{equation*} \begin{vmatrix} o&g_x&g_y\\ g_x&g_{xx}&g_{xy}\\ g_y&g_{yx}&g_{yy} \end{vmatrix} \end{equation*} を用いましょう.
V
第1象限$\mathbf{R}^2_{++}$上に効用関数が定義されているとします.また効用のスケール変換を与える関数が開区間$I$上で定義されているとします: \begin{equation*} F:\ I\rightarrow \mathbf{R} \end{equation*} そして \begin{equation*} u(x,y)\in I\quad ((x,y)\in\mathbf{R}^2_{++}) \end{equation*} \begin{equation*} F'(t)>0\quad (t\in I) \end{equation*} が成立しているとします.このとき \begin{equation*} U(x,y):=F(u(x,y)) \end{equation*} を定義します.
(1) $U_x$, $U_y$を計算して$u_y\not=0$のとき \begin{equation*} -\frac {U_x}{U_y}=-\frac {u_x}{u_y} \end{equation*} が成立することを示しましょう.
(2) \begin{equation*} u(a_1,b_1) < u(a_2,b_2) \text{ ならば } U(a_1,b_1) < U(a_2,b_2) \end{equation*} を示しましょう.
(3) \begin{equation*} \begin{vmatrix} 0&U_x&U_y\\ U_x&U_{xx}&U_{xy}\\ U_y&U_{yx}&U_{yy} \end{vmatrix} \end{equation*} を計算しましょう.
VI
需要関数$A(p)$が \begin{equation*} A'(p)=-\xi \frac {A(p)}p \end{equation*} を満たすとします.ここで$\xi$は$p$に依らない定数とします. このとき \begin{equation*} (A(p)p^{\xi})' \end{equation*} を計算して$A(p)$を求めましょう.これは弾力性一定の需要関数を求める議論です.
VII
$a\in\mathbf{R}$とします.$0$を含む開区間$I$上で定義された関数$f$が \begin{equation*} f'(t)=a f(t) \end{equation*} を満たすとします. このとき \begin{equation*} (f(t)e^{-at})' \end{equation*} を計算して$f(t)$を求めましょう.これは力学(系)を勉強するときに重要となります.