2.5.2 点字学習プログラム


 以下の文書は、階層モデルに基づいて作成した点字学習プログラムである。便宜上、カタカナで表記した。なお、この資料は、日本特殊教育学会第23回大会発表[木塚泰弘・小田浩一・藤井建造, 点字読み取り過程の階層モデル, 日本特殊教育学会第23回大会発表論文集, 1985年10月]において配布したものである。

「ガクシュー プログラムノ コーセイ」

  1. ギョータドリト マスカンノ シキベツ
  2. テンノ イチト タテボーノ イシキカ
  3. アニワ イナイ(タテ ホーコー 1・2・3ノ テンノミカラ ナル モジ)
  4. オヤネノ ウエノ イヌ(コーハンニ 4ノテンガ クル モジ)
  5. アイウエオ ナニヌネノ(フクシュー)
  6. ヒカキワ ハハニカ?(コーハンニ 6ノテンガ クル モジ)
  7. フユ ケイコニ ユク ホヘイ(コーハンニ 4・6ノテンガ クル モジ)
  8. カキクケコ ハヒフヘホ(フクシュー)
  9. アタリヲ チラーリ!(コーハンニ 5ノテンガ クル モジ)
  10. トレル テツ イロワ ヨイ(コーハンニ 4・5ノテンガ クル モジ)
  11. タチツテト ラリルレロ(フクシュー)
  12. (ミシマ サン。)(コーハンニ 5・6ノテンガ クル モジ)
  13. スイセイニワ ムスメモ ソワソワ(コーハンニ 4・5・6ノテンガ クル モジ)
  14. サシスセソ マミムメモ(フクシュー)
  15. ツマル オント ノバス オン(ソクオンフ チョーオンフ)
  16. ガギグゲゴ(5ノテン ゼンチ)
  17. ザジズゼゾ ダヂヅデド(5ノテン ゼンチ)
  18. バビブベボ パピプペポ(5ノテン カ 6ノテン ゼンチ)
  19. ゼンパンガ 3ノテンデ ハジマル モジ
    1. ヤユヨヲ ワン(ヤギョー ワギョー ハツオンフ)
    2. スージト ツナギフ
    3. カギヲ フクム ブン
  20. ゼンパンガ 2ノテンカ 2・3ノテンデ ハジマル モジ
    1. オコソロ ソクオンフ チョーオンフ クテン ギモンフ(ゼンパンガ 2ノテンデ ハジマル モジ)
    2. トノホモ カンタンフ ダイ1カッコ(ゼンパンガ 2・3ノテンデ ハジマル モジ)
    3. オコソトノ ホモヨロヲ(オレツノ モジニ ヨル ブン)
  21. ゼンパンガ 1ノテンカ 1・3ノテンデ ハジマル モジ
    1. アカサラ ウクスル(ゼンパンガ 1ノテンデ ハジマル モジ)
    2. タナハマ ツスフム(ゼンパンガ 1・3ノテンデ ハジマル モジ)
    3. アカサタナハマヤラワ ウクスツヌフムユル(アレツト ウレツノ モジニヨル ブン)
  22. ゼンパンガ 1・2ノテンカ 1・2・3ノテンデ ハジマル ブン
    1. イキシリ エケセレ(ゼンパンガ 1・2ノテンデ ハジマル ブン)
    2. チニヒミ テネヘメ(ゼンパンガ 1・2・3ノテンデ ハジマル モジ)
    3. イキシチニヒミリ エケセテネヘメレ(イレツト エレツノ モジニヨル ブン)
  23. チョクオン ノマトメ
    1. 50オンナド(セイオン ダクオン ハンダクオン ソクオン チョーオン ハツオン)
    2. ギョート レツ
    3. チョーオンノ カキアラワシカタ(カナヅカイ)
  24. ヨーオンテンニ ツヅイテ 1ノテンカ 2ノテンデ ハジマル ヨーオン
    1. ヨーオンノ キャキュキョ
    2. ヨーオンノ シャシュショ リャリュリョ
    3. キャシャリャ キュシュリュ キョショリョニ ヨル ブン
  25. ヨーオンテンニ ツヅイテ 1・3ノテンカ 2・3ノテンデ ハジマル ヨーオン
    1. ヨーオンノ チャチュチョ ニャニュニョ
    2. ヨーオンノ ヒャヒュヒョ ミャミュミョ
    3. チャニャヒャミャ チュニュヒュミュ チョニョヒョミョニ ヨル ブン
  26. ヨーダクオント ヨーハンダクオン
    1. ギャギュギョ ジャジュジョ(ヨーダクテンニ ツヅイテ 1ノテンカ 2ノテンデ ハジマル ヨーダクオン)
    2. ビャビュビョ ピャピュピョ ヂャヂュヂョ(ゼンチテンニ ツヅイテ 1・3ノテンカ 2・3ノテンデ ハジマル ヨーダクオント ヨーハンダクオン)
    3. ヨーダクオント ヨーハンダクオンニヨル ブン
  27. ヨーオンノ マトメ
    1. ヨーオンノ ギョート レツ
    2. レンダクト レンコ(カナヅカイ)
    3. ヨーオン ヨーダクオン ヨーハンダクオンヲ フクム ブン(1ブン 2ギョー)
  28. トクシュオン
    1. イェシェジェチェ ティディ テュデュ(ヨーオンケイノ トクシュオン)
    2. ファフィフェフォ ヴァヴィヴェヴォヴ(2・6ノテンカ 2・5・6ノテンヲ ゼンチスル トクシュオン)
    3. ウィウェウォクァグァツァツィツェツォトゥドゥ(2・6ノテンカ 2・5・6ノテンヲ ゼンチスル トクシュオン)
    4. トクシュオンヲ フクム ブン

*3.~18.マデワ 1カガ 2ページデ モジタンゴ ブンカラ ナル。

**(1)ト (2)ノ 2ページワ モジト ブン。 (3)ノ 1ページワ ブン。

出典:「教師教育教材 特殊教育 -点字で学ぶ-」、pp.55-56.(日本特殊教育学会第23回大会発表[木塚泰弘・小田浩一・藤井建造, 点字読み取り過程の階層モデル, 日本特殊教育学会第23回大会発表論文集, 1985年10月]における配布資料)


トップへ

目次に戻る