三田学会雑誌93巻2号 2000年7月
塾LAN上でのみpdfファイルをダウンロードできます。
表紙・奥付・裏表紙
論説
幕末知識人の西欧認識と対外政策 -吉田松陰と福沢諭吉の間-
飯田 鼎
生き残りのための投資
大山 道広
15年戦争期における撫順炭鉱の労働史(上)
松村 高夫
高齢世帯の居住形態選択行動
瀬古 美喜
クリーン開発メカニズム(CDM)の早期実現に向けて -温暖化対策面での日中協力の可能性-
武田 信吾/山口 光恒
満鉄社員会の設立と活動 -会社経営への参画問題を中心に-
平山 勉
ヴィシー期・フランスの帝国的結合政策とインドシナの「復権」
難波 ちづる
政府主導型の貿易政策決定過程
歌田 亜弥子
研究ノート
動的計画における横断条件について
神谷 傳造
洋務運動研究の現状と課題 -日清戦争以前の官営軍事工業の評価を中心に-
巫 碧秀
インド経済史研究と「バザール経済」 -C.A.Bayly と Rajat K.Ray を中心に-
三木 さやこ
「吉野ケ里効果」はあったのか?
澤村 明
書評
塩澤修平著 『熟年人生の経済学』
友部 謙一